伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
16/(土)

ニュース

高尾神社例大祭 つつじ祭り

高尾神社例大祭 つつじ祭り

伊那市山寺の高尾神社で、92回目となる例大祭とつつじ祭りが11日に行われました。
例大祭では、区民に見守られながら、山寺の小学5年生と6年生7人が浦安の舞を奉納しました。
高尾神社では商売繁盛や五穀豊穣を願い、例大祭が行われています。
 

高尾神社例大祭 つつじ祭り

また、高尾公園内ではつつじ祭りも行われました。
恒例の福引きも行われ、特賞の石川県能登半島の特産品セットを引き当てようと、子どもから大人まで多くの人でにぎわいました。
音楽祭も行われ、伊那中学校の同級生で結成した伊那中51(ゴーイチ)バンドなど6組が会場を盛り上げました。
祭りは、1933年(昭和8年)から続いていて、今年で92回目です。
公園内のつつじは今月初めごろに咲き始め、現在見ごろとなっています。
高尾公園管理委員会によりますと、つつじはあと1週間ほど楽しめるということです。
 

前のページに戻る 一覧に戻る