伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
34/(木)

ニュース

イスラム教徒の旅行者受け入れ講習会

イスラム教徒の旅行者受け入れ講習会

伊那市は、インドネシアなどイスラム教徒の旅行者の受け入れの対応についての講習会を、3月17日に防災コミュニティーセンターで開きました。
3月17日は伊那市を中心に上伊那の民泊受入れ家庭およそ20人が参加しました。
講師は、全国各地でイスラム教徒旅行者受け入れの講習会を開いている、神奈川県在住のクレシ・サラ・好美さんです。
イスラム教徒は、豚肉を食べること、アルコールの摂取などが禁じられています。
クレシさんは「伊那市には、マトンを使うローメンや高遠そばなどイスラム教徒が困らず食べられるものがたくさんあるので難しく考えずに旅行者を受け入れてほしい」と話していました。
講習会は、来月にインドネシアからの修学旅行生が伊那市を訪れるのを前に伊那市地域おこし協力隊が開きました。
 

前のページに戻る 一覧に戻る