伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
611/(木)

ニュース

村誌「南箕輪村の150年」完成

貸出や販売が始まる

村誌「南箕輪村の150年」完成

南箕輪村の歴史などをまとめた村誌「南箕輪村の150年」の完成報告会が2日、村民センターで開かれました。
村民文化祭に合わせて征矢編集委員長ら3人が村誌の概要について説明しました。
村誌が刊行されるのは40年ぶりで合併論議と自立の村づくり、子育て日本一の村に向けた新時代のむらづくりなど平成から令和にかけての村の歴史が追加されています。
村制150周年記念事業の一環として作られたものでイラストや写真を使い若い世代にも読みやすいように配慮されています。
村誌「南箕輪村の150年」は村図書館と南部小学校図書館で貸し出しが行われているほか、
村民センター内の村教育委員会で1冊2,000円で販売されています。
 

前のページに戻る 一覧に戻る