飯島七久保小交通安全教室
交通ルールや正しい自転車の乗り方を実習
飯島町の七久保小学校で秋の交通安全運動期間中の28日、全校で交通安全教室を開いた。1年生は学校周辺道路で正しい歩き方を、2、3年生は校庭で自転車の乗り方の基礎を、4-6年生は学校からJR七久保駅までのコースで、交通ルールや正しい自転車の乗り方を実習した。
全体会で、細川道子校長は▽絶対飛び出しをしない▽自転車に乗る時はかならずヘルメットをかぶる▽道路は縦1列で歩く-などを挙げ「必ず守って、安全歩行、安全走行を」と呼び掛けた。
また、七久保駐在所の平松所員は「歩く時は右側。横断中に歩行者用信号機が点滅し出したら、渡り切る。渡る前に点滅したら、止まる。自転車はタイヤの空気やベル、ブレーキなど点検してから乗る」など歩き方、自転車の乗り方を説明。
この後、実習に移り、児童らは教諭や安協役員の指示に従いながら、安全歩行、安全走行を身につけた。