高遠人権教育出前講座
高遠町三義地区社会人権同和教育推進協議会(伊藤平市会長)主催の人権教育出前講座は21日夜、三義生活改善センターであった。20人が、ゲームなどを交えた参加型の講座で、角度を変えて物事を見ることの大切さを考え合った。
町内5地区で開く出前講座の第1回。「わたし発!人権21世紀縲怩墲スしたちのまちを探検しよう!縲怐@笑顔からはじまる人権」をテーマに、伊那教育事務所教育支援主事の唐沢孝則さんを講師に招いた。
唐沢さんは、「普段とは別の角度でものを考えて」と話し、参加者は街並みのイラストを見て気付いたことをグループで発表。「同じものを見ても、感じ方は人それぞれ違う」ことを改めて認識した。
人権クイズの一つ、若い女性と年老いた女性が見える1枚の絵を例に、「思い込みがあると見えないことがある。一面を見て全てわかった気になる前に、もう一度ほかの面もあるのではと気付いていくことが大切」と指摘。「目に見えないところで起きている地域の課題に気付き、自分でできることは何か考え、できることからやっていけたらいい。だれもが自分らしく暮せる地域づくりをしてほしい」と語った。