伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2411/(日)

ニュース

宮田村で小正月の伝統行事「しし追い」

 宮田村町一区で13日夕、小正月の伝統行事「しし追い」があった。子どもたちがヤナギの棒で羽子板を打ち鳴らし、各戸を訪問。玄関先で「ししおいの唄」を元気に歌い、地域の安全、無病息災を願った。
 害を及ぼす動物を追い払い、農作物の豊作を祈願するのが由来。「鳥追い」とも呼ばれ、かつては村内の多くの地区で14日に行なわれていたが、近年は減ってきている。
 町一区も20年ほど中断していた期間があったが、前回「亥年」だった12年前の1995年に復活。今も育成会、PTAが協力し、小学生が参加して伝統を受け継いでいる。
 午後5時前に子どもたち約50人が集まり、7班で区内を巡回。
 「ししやい、とりやい・・」と独特の調子で歌い、ヤナギやネムの木でつくった鵬遣棒(ほうやりぼう)を叩いてリズムを取った。
 厄除けしてもらった家主が子どもたちにお菓子を手渡すのが恒例。「今年も良い1年を迎えられそうだ」と元気な姿に目を細めた。
 14日には町二区が「しし追い」、河原町、駒が原などでは「鳥追い」として行なう。

前のページに戻る 一覧に戻る