伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
135/(月)

ニュース

南ア世界自然遺産登録へ

長野県連絡協議会を設立

南ア世界自然遺産登録へ

 南アルプス世界自然遺産登録に向け29日、伊那市、飯田市、諏訪郡富士見町、下伊那郡大鹿村の4市町村で長野県連絡協議会を立ち上げた。南アの自然を保全し、後世に継承していくため、各市町村の英知を結集し、連携を図る。
 協議会は、4市町村の首長、議長ら12人で構成。会長は小坂樫男伊那市長、副会長は他3市町村長が務める。事務局は、伊那市役所政策推進課に置く。
 07年度は、シンポジウムを開くなど連携・協力体制の確立に向けた情報の共有化や、自然についての学術調査などに取り組む。事業費は100万円で、人口割・面積割などから4市町村が負担。伊那市は41万6千円。
 設立総会で、規約や役員選出、07年度事業などを決めた。
 小坂会長は「登録までの道のりは長く、一筋縄ではいかないと思う。南アを自然のまま後世に伝え、観光面で生かしたい」とあいさつ。各副会長も「南アの自然のすばらしさを見つめ直し、世界に向けて情報発信できれば」「自然の中で生かされ、命をつないでいることを再確認することが大事」と期待を寄せた。
 世界遺産登録運動は静岡県、山梨県、長野県の10市町村で展開。2月28日に、山梨県南アルプス市で3県の関係市町村で構成する連絡協議会を設立する。
 南アは日本の中央に位置し、標高3千メートル級の高山が連なる。特別天然記念物ニホンカモシカやライチョウをはじめ30種類以上が確認され、キタダケソウなど南ア固有種もいる。
 世界遺産登録にする範囲は今後、決めていくが「登録で規制が強いだけでなく、だれでもが世界遺産に接するようにしなければ価値がない」との意見もあった。

前のページに戻る 一覧に戻る