伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
125/(日)

ニュース

伊那市 07年度当初予算案を発表

一般会計は323億円

 伊那市は20日、07年度当初予算案を発表した。一般会計は323億3900万円で、前年度比2・4%(7億5400万円)の増。「合併効果を生かし、新市の一体感を形づくる実効型予算」(小坂市長)とした。
 06年度に引き続き、予算の3本柱に▽子育て支援▽教育の充実▽産業立地の推進竏窒fげた。
 一般財源の大幅な増加は見込めず、合併による財源を生かしながら、産業立地の促進による税収の増加、市税の未収金解消、事務事業の見直しなどを積極的に進め、財政の健全化を図る。
 小坂市長は「合併効果を最大限に生かし、長野県一のまちづくりを進めたい」と話した。
 特別会計は7会計で171億1100万円(24・9%減)。企業会計は3会計で、農業集落排水事業・公共下水道事業の公営企業化に伴い、99億6300万円(268・5%増)。
 一般会計(06年度末)の市債残高は396億2300万円、基金残高は50億4600万円、起債制限比率は12・3%とそれぞれ見込む。

07年度の主な事業

 歳入の市税は、前年度比9・7%(8億300万円)増の90億7300円。個人分が34億9100万円、法人分が8億7500万円。地方交付税は86億4900万円。市債は30億1400万円。
 歳出は、構成比のうち17%を占める人件費が54億7800万円。扶助費29億7900万円(1・3%増)、普通建設事業費47億1千万円(1%減)、災害復旧事業費3億4100万円(3859・8%増)。
 主な事業は、協働のまちづくりを実践するための自主的な活動を支援する地域づくり活動支援事業、自主防災避難支援マップ・連絡網整備補助、桜の里づくり、高遠消防署庁舎新築、乳幼児から青少年までの相談窓口の一本化、教育指導主事の配置など。
 入笠山縲恷ュ嶺高原への風力発電事業に対し「2千メートル級の高山に、高さ100メートルの構造物を作るのはいかがなものか。構造物を作るための資材運搬道路、土台など自然を傷つけることを恐れる」と反対の考えを示し、それに変わる地域振興策として、トレッキングコースの調査、旧秋葉街道の再生工事、ニホンジカなどを食材とした流通・加工の調査研究、信州大学と連携した雑穀の栽培振興などを盛った。
 本年度、策定した市地域新エネルギービジョンの重点プロジェクトにある農業用水路など流水を活用した中小水力発電導入の支援は、補正対応する。
 合併特例債は10億6800万円を借入れ、本庁舎の大規模改修、高遠消防署建設、美篶公民館建設などに活用。過疎対策事業債(高遠町・長谷)は9億2100万円で、特定路線上中尾線整備、長藤診療所改築などに使う。
 経常経費削減の効果額は5億4千万円。体育施設使用料の見直しや徴収率の向上に伴う税収の増加など歳入で1億3千万円を確保し、補助金の見直しや施設の民間委託などで4億1千万円を減らす。
 主な事業は次の通り。
 【住民が主役の地域分権型のまちづくり】▽本庁舎の大規模改修(市民交流スペースなどの充実)▽長谷ケーブルテレビデジタル化統合工事▽地域づくり活動支援事業▽本庁舎内ネットワーク整備・地域イントラネット再構築▽徴収対策指導員による個別相談▽下水道事業の公営企業化
 【だれもがいきいきと働き産業が育つまちづくり】▽雇用促進事業委託(地元企業への雇用を促進するための就職情報交換会への参加や高校進路指導者と市内企業の懇談会)▽農地・水環境保全向上対策(農業者だけでなく、自治会、関係団体などで組織し、農業・農村基盤を支える)▽まき割機3台の導入(間伐材の利活用を促進する)▽青島区の地域交流センター建設▽創業支援センターの運営(新規創業者の育成などを図る)
 【自然や景観を守り生かすまちづくり】▽自主防災避難支援マップ、連絡網整備補助金▽信州大学防災連携調査委託(土石流危険個所の事前調査)▽南アルプス世界自然遺産登録事業▽トンボの楽園整備(簡易トイレの設置、駐車場の拡幅)▽市住生活基本計画作成(住宅施策のあり方を検討)▽桜の里づくり▽信州伊那アルプス街道推進協議会負担金▽西部1号線歩道設置(西春近小出三区交差点竏宙ノ那食品間の延長750メートル)▽北の城橋修繕工事負担▽美和レイクハイランド整備▽都市計画マスタープラン策定▽高遠消防署庁舎新築▽長谷地区同報無線デジタル化工事
 【健康で安心して暮らせるまちづくり】▽視覚障害者向け音声情報配信システムによる配信サービス▽共同作業所通所者の自己負担額の一部補助▽子育てサポーター制度(子育て家庭への助言・支援ができる人材を育成)▽美篶中央保育園の設計委託料・用地取得▽病後児保育サービス▽食育計画策定▽長藤診療所改築工事▽乳幼児から青少年までの相談窓口の一本化▽放課後子どもプランの策定
 【文化の薫り高く、人をはぐくむまちづくり】▽教育指導主事の配置(学校教育についての指導指針を調査研究し、学校との調整を図る)▽教育問題懇談会の設置▽AED(自動体外式除細動器)の配備▽伊那東小学校本体・周辺外構工事▽長谷公民館図書室開設▽図書館システムネットワーク化▽「風林火山」関連特別展の開催▽美篶公民館建設工事▽信州高遠美術館開館15周年「平山郁夫・前田青邨展」▽日中友好交流都市小学生卓球交歓大会参加▽50歳以上の女性チームによる日本エルディストソフトボール大会開催補助
 【多くの人が訪れるにぎわいのまちづくり】▽旧秋葉街道の歩道整備、看板設置▽羽広荘改修補助▽入笠山縲恷ュ嶺高原のトレッキングコース調査

前のページに戻る 一覧に戻る