伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
165/(木)

ニュース

伊那小学校6年生 こどもシンポジウム

 伊那小学校の6学年(4クラス、133人)は9日夕方、市駅前ビルいなっせで、各クラスが3年間取り組んできた総合活動の学習成果を披露する「子どもシンポジウム」開いた。会場には保護者や地域住民ら120人以上が参加。4クラスそれぞれが活動を通じて感じた思いを最後の舞台で発表した。
 同学年のシンポジウムは4回目。智組は「美和湖探検隊の3年間」、仁組は「手作り楽器の活動を通して」、勇組は「桜守の活動を通して」、学組は「3年間続けた『高尾公園づくり』を通して」竏窒ニ題して活動成果を披露した。
 智組は、木製の手作りカヌーを使った美和湖(長谷)探検や、小黒川の土石流の被害調査などの結果を報告。「カヌーに乗って見渡す景色は普段とは違い、自然のよいところや怖いところも学べた」などと感想を話した。
 そのほか、仁組は手作り楽器を持って東京で演奏した思い出、勇組は桜守として学んできた知識、学組は市議会議員にも提言した明るい公園整備に向けた取り組みなどについて話した。
 学年PTA会長の金田正美さんは「始めは小さな取り組みも一人ひとりの考えで大きな活動へと広がった。この経験を生かし、大きく成長し、羽ばたくことを期待する」と話した。
手作りカヌーを使った美和湖探検の様子などを説明する智組の児童

前のページに戻る 一覧に戻る