伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
15/(水)

ニュース

担い手育成塾第3回講習会

担い手育成塾第3回講習会

 新しい形のふる里づくりを進めるNPO法人「信州養命の里プロジェクト」(松村俊彦理事長)が主催する、「結いと絆(きずな) 協働で拓く担い手育成塾」の第3回講習会がこのほど、南箕輪村の信州大学農学部内の食と緑の科学館「ゆりの木」であった。
 本年度から始まった担い手育成塾は、伊那谷の豊かな山林、農地を守り、持続可能な地域づくりに必要な人材、仲間づくりを目的としており、09年3月まで全9回を予定。
 第3回目の講習会は、野菜の地方品種の保護と活用などの研究に取り組んでいる信州大学農学部教授の大井美和男さんが「里山の伝統野菜の保護と利用」について講義。
 受講生からの「野菜を作っているが苗などを買ってみるとほとんどが外国性の名前がついている。将来的には外国品種ばかりになるのか」という質問には「日本の伝統野菜というのは、日本的な食文化が背景にあるので、全部外食産業になってしまえばなくなってしまうことも考えられる。これからの日本の食文化がキーになる」と話していた。

前のページに戻る 一覧に戻る