伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
211/(土)

ニュース

南箕輪村文化財「人体文付有孔鍔付土器」 大英博物館展示へ

南箕輪村文化財「人体文付有孔鍔付土器」 大英博物館展示へ

 南箕輪村指定文化財となっている縄文時代の土器が、イギリスの大英博物館で開かれる日本の古美術展覧会に出品される。
 出品するのは、村所有の文化財「人体文付有孔鍔付土器(じんたいもんつきゆうこうつばつきどき)」。
 文化庁の推薦を受け、イギリス・ロンドンにある大英博物館で今年9月から開かれる土偶展に出品することになった。
 ほかに出品される土器や土偶は、国宝や国の重要文化財に指定されているものが主ということで、今回の推薦を村職員も驚いている。
 この土器は、約4500年前の縄文時代中期のもので、南箕輪村久保の上ノ平遺跡から発掘された。
 穴が開けられ、鍔(つば)がある土器は出土数が少なく、さらに人体の文様が立体的に付けられたものはほかにあまり類をみない貴重なものだという。
 展示会は、9月から11月まで大英博物館で、12月からは東京国立博物館で予定している。
 土器は現在、北佐久郡御代田町で開いている展示会に貸し出していて、村郷土博物館に展示しているのはレプリカ。
 郷土博物館では、土器がイギリスに出発する7月中旬を前に1週間ほど特別展示会を開き、土器を公開する予定。
 なお、南箕輪村所有の文化財が海外へ出品されるのは今回が初という。

前のページに戻る 一覧に戻る