伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
44/(金)

ニュース

精霊流し大法要

精霊流し大法要

 灯ろうを流して祖先の霊を供養する「精霊流し大法要」が16日、伊那市の坂下駐車場で行われた。
 市内の新盆を迎えた家族を中心に、先祖代々の霊や戦没者の霊を供養しようと、約100人が集まった。
 精霊流し大法要は、毎年送り盆に合わせて伊那仏教会や坂下区商工会が行っている。
 法要が終わると、参加者は天竜川の岸まで下りて行き、灯ろうを流していた。
 ある参加者は「亡くなった人のそばには行けないが、灯ろうを流すことで慰めることができれば」と話していた。

前のページに戻る 一覧に戻る