伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
44/(金)

ニュース

伊那市食生活改善推進協議会 創立30周年を祝う記念式典

大会宣言を採択

伊那市食生活改善推進協議会 創立30周年を祝う記念式典

 伊那市食生活改善推進協議会は、創立30周年を祝う記念式典を8日開き、健やかで心豊かな社会の実現にむけて活動するなどの大会宣言を採択しました。
 伊那市のJA上伊那本所で開かれた記念式典には、会員およそ60人が出席しました。
 式典では、・健康な町づくりの大切さを次世代に伝える・健やかで心豊かな社会の実現に務めるなどの大会宣言が採択されました。
 協議会は、昭和55年に減塩を広めようと一般の主婦が組織し活動を始め、現在会員は126人です。
 式の中で、伊那市食生活改善推進協議会の春日幸子会長は30年間の歩についてや今後の目標について話しました。
 協議会では今年度、男性の料理教室の開催や高校生の食育など活動の幅を広げています。
 春日会長は「新たな気持ちでより地域に密着した活動を展開していきたい」と話していました。

前のページに戻る 一覧に戻る