伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2411/(日)

ニュース

羽広菜のカブの漬け込み最盛期

羽広菜のカブの漬け込み最盛期

 長野県の「信州の伝統野菜」に認定されている羽広菜のカブの漬け込み作業が、現在ピークを迎えています。 
 伊那市西箕輪のみはらしファーム内にある加工施設では、現在漬け込み作業がピークを迎えています。
 収穫したカブをきれいに洗って、二つに割り、いらない部分を取り除いていきます。
 漬け込み作業は、10月中旬から始まり、羽広菜生産加工組合の組合員10人ほどが交代であたっています。
組合では、「信州の伝統野菜」にも認定されている羽広菜の栽培から、加工までを行っています。
 酒かす、味噌、砂糖をあわせたものと、カブを交互に敷き詰めていきます。
 このまま、20日ほど置くと、カブから水分が出て、しっかりと味がしみこむということです。
 この羽広菜のカブの漬け込み作業は、12月中旬まで続きます。
 カブの味噌漬けは、みはらしファームの直売所やニシザワショッパーズなどで、一袋250グラム300円で販売されているほか、注文も受け付けています。

前のページに戻る 一覧に戻る