伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
111/(金)

ニュース

信州黄金シャモ普及へ意欲

箕輪町の酪農家

信州黄金シャモ普及へ意欲

 箕輪町の酪農家、根橋英夫さんは、長野県が信州ブランド食材として開発した新品種の地鶏「信州黄金シャモ」の飼育に意欲をみせています。
 信州黄金シャモは、鶏の中でも歯ごたえがあり、最もおいしいといわれているシャモと、肉の色が赤みを帯び、歯ごたえとコクに定評のある名古屋種の鶏をかけあわせてつくられた地鶏です。
 歯ごたえのある食感と、深いうま味、脂肪分が少ないことなどが特長ということで、県が信州ブランドとして普及に力を入れています。
 箕輪町南河内の酪農家、根橋英夫さんは、その信州黄金シャモを上伊那でも普及させようと、県から譲り受け、現在試験的に飼育しています。
 正式に飼育するためには県の認定を受けることが必要で現在県内では18件、上伊那では駒ヶ根市の農家1件が認定を受けています。
 飼育には、その品質を維持するために、他の品種と混ぜて飼わない。衛生管理の徹底などいくつかの基準が設けられています。
 信州黄金シャモは平成16年度に開発され、その肉を提供している店は県内外合わせて、およそ190店舗ありますが、そのうち、上伊那地域は3店舗にとどまっています。
 信州ブランドの地鶏として 開発された黄金シャモですが、飼育農家が少ないことや、鶏肉の処理施設が少ないこと、流通体制が確立されていないことなどが課題になっているということです。
 上伊那地域ではまだ馴染みの薄い信州黄金シャモですが根橋さんは、上伊那地域で飼育から流通、販売までの体制を整備させたいと考えています。
 根橋さんは、今後仲間を募り、体制が整備できれば、正式に飼育者としての申請を出したいとしています。

前のページに戻る 一覧に戻る