伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2511/(月)

ニュース

芝平山の絵図 虫干しで1年ぶりお目見え

芝平山の絵図 虫干しで1年ぶりお目見え

 伊那市高遠町に古くから伝わる「芝平山の絵図」の虫干し作業が16日に行われました。
 この日は、芝平山の絵図を保有する高遠町長藤地区の6部落の代表などおよそ10人が見守る中、絵図の入った箱が1年ぶりに開封されました。
 「芝平山の絵図」は宝永3年、1708年に、伊那市と諏訪市堺にある御堂垣外山の地権争いを治めるために、現在の裁判所にあたる江戸の評定所が作り、両地域に渡したとされています。
 虫干しは6部落が持ち回りで担当していて、今年は栗田地区が担当しました。
 箱から出された絵図が広げられると、現在の場所と位置関係を確認していました。
 また、絵図の裏側にはお互いの領地を荒らさないよう注意書きが書かれています。
 近所から絵図を見に来たある男性は「初めて実物を見たが、とても立派なもの。江戸時代から大事に保管されているというのはすごい」と話していました。
 栗田地区の伊東修総代は「江戸時代のものが今もなお残っているのはすごいこと。これからも大切に保管していきたい」と話していました。

前のページに戻る 一覧に戻る