自然エネルギー普及へ協議会設立
上伊那版モデル構築へ
バイオマス燃料や小水力発電など自然エネルギーの普及を目指す、上伊那地域自然エネルギー普及協議会の設立総会が、26日、伊那市の伊那合同庁舎で開かれました。
協議会は、自然エネルギーの上伊那版の普及モデルを構築しようと発足したもので、個人や企業、大学、行政が参加します。
会長には、信州大学農学部の岡野哲郎副学部長が選ばれました。
会では今後の事業として、小水力発電機を一般市民から出資を募り購入する市民ファンドや、
中古の太陽光発電パネルの企業へのリース
ペレット燃料の安定した生産と品質の維持などについて研究しくことにしています。
岡野会長は「バイオマス・水力・太陽光れぞれの利点を研究しながら協力し、化石燃料にたよらない、地域で安心して暮らせるエネルギー環境の礎を築いていきたい」と話していました