箕輪町内の小正月飾りを訪ねる
箕輪町内の小正月飾りを訪ねる講座が14日開かれました。
住民20人が参加し、町内5カ所を巡りました。
このうち中曽根の介護予防拠点施設では、駐車場に飾られたほんだれ様を見学しました。
講座は、古くから郷土に伝わる町内各地の小正月飾りを知ってほしいと、箕輪町郷土博物館が開いたものです。
町学芸員の柴秀毅さんが説明しました。
ほんだれ様は、アワやヒエの穂に見立てた木や繭玉を飾って五穀豊穣を願うものです。
柴さんは、「昔は農家のお正月として、小正月行事が重要だったことを知ってほしい」と話していました。
参加者は説明を聞き、伝統的な小正月飾りに関心を寄せていました。