伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2611/(火)

ニュース

南箕輪村 9月から給食の放射線量測定開始

南箕輪村 9月から給食の放射線量測定開始

 南箕輪村は、村内の小中学校や保育園の給食に使われる食材の放射線測定を、9月から開始します。
 20日は、南箕輪小学校と南箕輪中学校の給食をつくる南箕輪村学校給食センターで試験測定が行われました。
 村では、これまで学校給食センターと、自校方式で給食を作っている南部小がそれぞれ月1回ずつ、県の検査機関に測定を依頼していました。
 今回、村教育委員会が放射線測定器を1台購入したことから、独自の測定が可能となりました。
 測定では、1分間に測定器に入ってくる放射線量を調べます。
 村は、松本市を参考にある一定の基準値を越えた食材は使用しないこととしています。
 20日は、千葉県産のサツマイモと埼玉県産のミツバの数値を調べ、ともに基準値を下回りました。
 測定機は、1週間ごと各学校や保育園で使用します。
 結果は、学校の給食便りなどで各家庭に通知されるということです。
 なお、伊那市と箕輪町でも給食に関する放射線量の測定を独自に行っています。

前のページに戻る 一覧に戻る