高遠焼名品展
江戸後期から明治にかけての名品が並ぶ
江戸時代後期から明治時代にかけてつくられた高遠焼の名品展が伊那市高遠町の信州高遠美術館で開かれています。
会場には陶磁器、およそ20点が展示されています。
信州高遠美術館は、毎年この時期に高遠焼の展示を行っています。
幕末に作られた口つき徳利など、江戸後期から明治にかけての日用品が並んでいます。
高遠焼は職人が土管を焼く合間に陶磁器を焼いて藩に献上したことが始まりだといわれています。
信州高遠美術館は、「今も続く高遠焼の歴史を感じてほしい」と話していました。
高遠焼名品展は来年1月17日まで、信州高遠美術館で開かれています。
入館料は一般が500円、小中学生が150円です。