未成年の飲酒防止呼びかける

伊那小売酒販組合などは9日、未成年の飲酒防止を通学途中の高校生などに呼びかけました。
9日は上伊那のJRの5つの駅でキャンペーンが行われました。
これは、県下一斉に行われている未成年者の飲酒防止キャンペーンに合わせて毎年行われているものです。
9日は、伊那小売酒販組合や伊那税務署、コンビニエンスストアの店員など60人ほどが参加しました。
このうち伊那市駅前では15人ほどが高校生に飲酒防止を呼び掛けていました。
伊那小売酒販組合では「未成年の飲酒は身体の成長に悪影響を及ぼす。お酒は20歳になってから飲んで欲しい」と話していました。