伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2511/(月)

ニュース

教諭らも参加し将来像検討

高遠高校将来像検討委員会 専門部会

教諭らも参加し将来像検討

 高遠高校の今後のあり方について検討する、将来像検討委員会の専門部会が19日、伊那市高遠町の総合福祉センターやますそで開かれ、初めて高遠高校の教諭らが参加して意見が交わされました。
 この日は、これまであげられた意見を6つの項目に分けて堀り下げて考えようと分科会が開かれました。
 将来像検討委員会は、定員割れが続いている高遠高校が、県の第2期高校再編計画の廃止対象になる可能性が高いことから、学校の存続を目的に設置されました。
 分科会には、委員会では初めて高遠高校の教諭が参加し意見を交わしました。
 このうち、地域の保育園や小中学校との連携について考えた分科会では、高校教諭から高遠高校の良さについて「コース制になっているため、生徒の将来像が明確になっている」といった意見が出されました。
 これに対し、地域の中学校教諭からは「コース制を生かしてどんな道に進んでいるのか、進路状況を見える形にしてほしい」と、中学生が入学に対して魅力を感じるよう情報を公開することの必要性を訴えていました。
 石城正志校長は「教諭が参加したことで、内側からも外側からも理解の得られる検討結果がまとまると思う」と話していました。
 委員会では、6月頃までに意見をまとめて高遠高校に報告することにしています。

前のページに戻る 一覧に戻る