伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
245/(土)

ニュース

献血に貢献 伊那食品工業が表彰

献血に貢献 伊那食品工業が表彰

 上伊那郡市献血推進対策協議会の総会が南箕輪村役場で開かれ、献血に貢献した伊那食品工業が表彰されました。  総会では、安全な血液製剤の供給体制の構築に尽力することの確認などが行われ、献血に貢献した事業所が表彰されました。  このうち、伊那食品工業株式会社が長野県献血推進協議会長表彰を受賞しました。  伊那食品工業は、昭和54年から30年以上にわたり組織的に献血に協力してきたことが評価されました。  伊那食品工業の小口知彦取締役管理本部長は、「地域のために協力できて嬉しい。これからも献血の輪の拡大に協力していきたい」と話していました。  平成25年度、管内の献血者数は4,490人で、目標に対しの116.6%でした。  地域別では、伊那市が1,203人で目標値に対し120・3%、箕輪町が638人で111%、南箕輪村が567人で113.4%でした。    協議会では、「若年層の献血離れが激しい。イベントなどで献血を呼びかけたい」としています。

前のページに戻る 一覧に戻る