伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
511/(火)

ニュース

山寺に伝わる やきもち踊り奉納

山寺に伝わる やきもち踊り奉納

 長野県無形民俗文化財に指定されている、伊那市山寺のやきもち踊りが11日、白山社八幡社合殿で奉納されました。  やきもち踊りは、春の例祭で毎年奉納されています。  保存会の会員35人ほどが羽織袴姿で飛び跳ねるユニークな踊りを披露しました。  踊りは、前踊り、中踊り、後踊りの3回行われます。  踊りの合間には酒盛りが行われ、アユの塩焼きを肴に、キセルをふかしてどぶろくを酌み交わします。  酔いが回り、足元がおぼつかなくなった踊り手が、観客から冷やかされる場面もありました。  後踊りが終わると、踊り手が一斉に鳥居の外へ逃げ出します。  一番最後の人に厄がつくと言い伝えられていて、我先にと鳥居の外を目指していました。

前のページに戻る 一覧に戻る