長谷小学校で安全マップづくり
登下校の危険個所を確認しよう竏窒ニ長谷小学校で19日、児童らによる安全マップづくりがあった。
登下校時における児童の安全確保が緊急課題とされる中、子どもたち自身が自分の通学路の危険個所を知り、安全対策を講じることが目的。
児童らは各地区ごとに分かれ、拡大した住宅地図に自分の家から学校までの通学路を記入。そこへ、下校時に一人になる所、民家が少ない場所、空家がある場所など、危険個所を特別に記入した。
中には、ほとんど民家のない区間を一人で下校する児童や、見知らぬ人に「車に乗っていかない」と声をかけられたことがある児童もおり、知らない人の車には絶対乗らないことなどを改めて確認。防犯対策として携帯しているブザーや笛の吹き方なども練習した。
また、伊那警察署や長谷駐在署職員らを迎えて防犯教室も実施。不審者に声をかけられた場合の対処方法や体をつかまれた時の逃げ方などを教わり、防犯意識を高めた。