伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2311/(土)

ニュース

水稲播種作業始まる

田植えのピークは5月連休明け

水稲播種作業始まる

 箕輪町中原の北部水稲育苗センターで、水稲の播種作業が6日から始まりました。  北部水稲育苗センターでは、辰野町、箕輪町、宮田村の農家に出荷する苗を育てています。  1週間ほど水につけて発芽させたもみが並んでいます。  2階には育苗箱が積み重なっています。この育苗センターでは、10万枚の苗を作ります。  扱う品種は、コシヒカリとあきたこまち、もち米が2種類の4品種で、9割をコシヒカリが占めます。  播種したのは、あきたこまちの中苗(ちゅうびょう)といわれるものです。  標高が高い場所で栽培するため、他よりも大きく育ててから出荷します。  マットを詰めた育苗箱を水で濡らし、種もみをまいていきます。もみをまいたら土をかぶせていきます。  そのあと、湿度の高い出芽室で管理します。  育苗センターでは、「健全・最高な苗を出荷するためにベストを尽くす」をスローガンに、作業を行っています。  育苗センターによりますと、注文は、去年に比べて若干減っています。 温暖化の影響か、あきたこまちからコシヒカリに切り替える農家も増えているということです。  作業は、4月下旬まで行われます。  田植えのピークは、5月の連休明けになりそうです。

前のページに戻る 一覧に戻る