高校生が中学校でインターネットの危険性など語る
高遠高校と駒ヶ根工業高校の生徒が東部中を訪れる
高遠高校と駒ヶ根工業高校の生徒は14日、伊那市の東部中学校を訪れ、インターネットの危険性などについて話しました。 14日は、高遠高校と駒ヶ根工業高校の生徒合わせて10人が、東部中学校の全校生徒およそ840人にスマートフォンを利用する上での注意点などについて話をしました。 高遠の生徒は、メールの利用について「複数への転送を促すチェーンメールがきても転送しないこと」などと話していました。 駒ヶ根工業の生徒は、正義のヒーローコマレンジャーに扮し、「SNS上にうかつに位置情報を公開しないこと」「身に覚えのない請求は無視すること」などと劇を通して訴えていました。 この取り組みは、ネット利用に関する犯罪被害を防止しようと去年3月から行われていて、今年度は2回目です。 伊那警察署では、少しでも不安なことがあったら相談してほしいと話していました。 長野県警サイバー犯罪対策室 026-233-0110 伊那警察署生活安全課 72-0110