伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
254/(木)

ニュース

北小河内漆戸常会で大文字建て

地区の安泰と五穀豊穣願う

北小河内漆戸常会で大文字建て

箕輪町北小河内漆戸常会に伝わる小正月の伝統行事、大文字(だいもんじ)建てが13日行われ住民が地区内の安泰や五穀豊穣を願いました。
朝8時に漆戸常会の住民が集まり地区内の辻に長さ10メートルほどの大文字を建てました。
手づくりの花飾りや松のほか一番上の部分には太陽を表す飾りが付けられています。
この行事は260年ほど前に天竜川の水害に悩まされていた住民がその氾濫を鎮めるために始めたとされていて町の無形民俗文化財に指定されています。
大文字は1週間建てられ20日に下ろされます。
飾りは縁起物として下ろしたときに住民が各家庭に持ち帰るということです。

前のページに戻る 一覧に戻る