南部小2年生 どんぐり植え
南箕輪村の南部小学校2年生の児童は、去年の秋大芝高原で拾ったどんぐりを信州大学農学部の畑に8日植えました。
南部小2年生の1組と2組の50人が信大農学部の敷地内にある畑に植えていきました。
3センチほどの穴をほり、どんぐりを横にして土をかぶせました。
これは大芝高原の松クイ虫対策として広葉樹への樹種転換の一環で行われているものです。
どんぐりは1年ほどたつと、50センチから1メートル程の大きさになります。
きょう植えたどんぐりは、1週間ほどで発芽するという事で、1年半畑で育て来年の秋に大芝高原に植樹される予定です。