伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
225/(木)

ニュース

第3回郷土民族芸能を語り継ぐ集い

第3回郷土民族芸能を語り継ぐ集い

 高遠町の高遠さくらホテルで19日、第3回郷土民族芸能を語り継ぐ集いがあった。300人を越える観客が集まり、上伊那に伝わる民俗芸能の数々を楽しんだ。
 初参加の3団体を含む18団体が参加。権兵衛トンネルの開通を記念して、木曽節保存会のメンバーにも参加を依頼。
 3年目となり、楽しみに待つ人から開催日を尋ねる問い合わせの電話もあるという。
 男性が演奏することが当たり前だったお囃子(はやし)を、戦後から女性たちで引き継いできた「高遠ばやし保存会婦人部」は、3種類の高遠ばやしを披露。華やかな花笠姿も、観客の目を楽しませた。
 ほかにも、伊那市の伊那節、長谷村のざんざ節、初出場した宮田村の大田切獅子など、が会場を沸かせた。

前のページに戻る 一覧に戻る