伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2511/(月)

ニュース

漆戸常会大文字下ろし

漆戸常会大文字下ろし

箕輪町北小河内漆戸の辻で、地区の安泰を願って10日に建てられた大文字(だいもんじ)が17日、下ろされました。
午前8時に漆戸常会の住民およそ30人が集まり、4つ辻に建てられた大文字を下ろしました。
北小河内漆戸常会に伝わる小正月の伝統行事の大文字は、約260年前に天竜川が氾濫し大きな水害が起きたことから始まったとされています。
柱を下ろすと、漆戸集会所まで運びます。
飾り付けられた花などを取り外していきます。
花飾りは、無病息災の厄除けとされていて、住民らは3本ずつ手に取って持ち帰り、玄関に飾ります。
漆戸常会では「今年1年、大きな災害がなく健やかに過ごせる年になってほしい」と話していました。
 

前のページに戻る 一覧に戻る