伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
2511/(月)

ニュース

観賞用のチョウザメ 大芝湖へ

観賞用のチョウザメ 大芝湖へ

見た目がサメに似ていることから名前が付いた淡水魚、チョウザメが観賞用として南箕輪村の大芝湖に14日放されました。
14日は南箕輪村開発公社の職員らが大芝湖に160センチを越えるチョウザメ2匹を放しました。
チョウザメは古代魚で海のサメとは違い、鋭い歯がないため大芝湖にいるコイとも共存できます。
卵巣をほぐしたものを塩漬けにしたキャビアは世界三大珍味の1つですが、きょう放されたものはオスだということです。
チョウザメは豊丘村で養殖に取り組んでいる池野(いけの)大樹(だいき)さんが育てたものです。
池野さんは南箕輪村開発公社の副支配人原賢(はらけん)三郎(ざぶろう)さんの高校時代の先輩です。
2人は村の許可を得て観賞用として大芝湖にチョウザメを放すことにしました。
原さんは南箕輪村でチョウザメを観賞用から料理の具材やグッズ販売に発展させ、地域おこしに繋げたいとしています。

前のページに戻る 一覧に戻る