伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
254/(木)

ニュース

伝統行事 羽広の獅子舞

伝統行事 羽広の獅子舞

伊那市西箕輪羽広で410年続く伝統行事「羽広の獅子舞」が、15日に仲仙寺に奉納されました。
新型コロナの影響で、3年連続で規模を縮小して行われました。
午前9時、雄獅子と雌獅子による舞が始まりました。
ゆったりと両手を広げて舞う「(ちょう)(こく)の舞」です。
厄を払う、(へい)の舞です。
羽広獅子舞保存会によりますと、この舞を仲仙寺で披露するのは初めてだということです。
ほかにも剣を使い悪魔を打ち払う「(つるぎ)の舞」など、6つの舞が披露されました。
羽広の獅子舞は市の無形民俗文化財に指定されていて、羽広区の住民でつくる羽広獅子舞保存会が受け継いでいます。
今年は保存会の会員およそ50人が参加したということです。
羽広の獅子舞は新型コロナの影響で、例年行われている区内の家をまわる()(ごと)(まい)を中止にするなど規模を縮小して行いました。
 

前のページに戻る 一覧に戻る