伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
129/(木)

ニュース

箕輪町北小河内漆戸常会 大文字おろし

箕輪町北小河内漆戸常会 大文字おろし

箕輪町北小河内の漆戸常会で、地区の安泰を願って建てられていた大文字(だいもんじ)が、16日に下ろされました。
午前8時に、地区住民およそ30人が集まり、8日に建てられた大文字が降ろされました。
漆戸常会の大文字は、町の無形民俗文化財に指定されている小正月の伝統行事です。
集落の安泰や五穀豊穣、家内安全の他、地区のそばを流れる天竜川の水害から田畑や家を守る思いを込めて、260年ほど前から続いています。
長さおよそ13メートルの柱を近くの漆戸集会所まで担いで運ぶと、つけてあった花飾りなどを取り外していきました。
漆戸常会は現在30戸あり、各家庭3本ずつ花飾りを持ち帰っていました。
家に着くと、疫病などが家に入らないように玄関の外に飾っていました。 

前のページに戻る 一覧に戻る