宮田村の廃棄物最終処分場建設予定地 村が土地取得
提供:エコーシティー・駒ヶ岳
宮田村で建設が計画されていた放射性物質を含む廃棄物最終処分場の建設予定地を村が取得することについての記者会見が16日開かれました。
これにより、建設計画は白紙となりました。
会見には、小田切康彦村長と村の顧問弁護士 長谷川 洋二弁護士が出席し、これまでの経緯を説明しました。
廃棄物の最終処分場は、南箕輪村に本社を置く産廃処理業者㈱ハクトートータルサービスによって、宮田村大久保にある、工場跡地に建設が予定されていました。
放射性物質を含む焼却灰や汚泥なども取り扱うというもので、2015年に計画が公表されて以降、地下水汚染や風評被害などの恐れがあるとし、地域住民や農家、経済・教育団体などから反対運動が起こっていました。
宮田村と隣接する駒ヶ根市で計画に反対する会が発足し、10万人以上の署名も集まりました。
こうした背景から、村は土地の買取を求めて2016年12月にハクトーとの交渉を開始、2019年7月には地方裁判所伊那支部に調停を申し立て、売買価格について交渉を進めてきました。
村が算定した土地の評価額は1億4,000万円ほどでしたが、
ハクトー側は当初、処分場を作った場合に10年間で見込まれる利益などから「15億円」の買取価格を提示していました。
新型コロナで交渉を一時中断しましたが、去年12月に村とハクトー間で廃棄物最終処分場事業の撤退と予定地の売却について基本合意しました。
合意内容は、取得する土地1万1,600平方メートルあまりを2億3,000万円で購入するというものです。
8年以上にも渡り続いた宮田村の大きな問題・・・
小田切村長は次のように話しました。
「この合意の締結で、長年の懸案事項だった問題が、
解決に向け大きく前進した」
村では手続きを早い段階で進め
1年以内の土地取得を目指すとしています。