伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
232/(日)

ニュース

民泊 先輩受入れ家庭を見学

民泊 先輩受入れ家庭を見学

民泊の登録をした家庭を対象にした、先輩受け入れ家庭の見学会が29日伊那市内で開かれました。
29日は民泊を検討している人や始めて1年程の人など8人が御園の御子柴勝久さん宅を訪れました。
御子柴さんは7年前から民泊の受け入れを行っていて、写真を見ながら農業体験の様子などを紹介しました。
御子柴さんは「農業体験は作業が一つだけだと飽きてしまうので、草取りや収穫、加工品作りなど複数用意している。
また、子供たちの受け入れでは、家庭的な雰囲気を大切にしている」と説明していました。
29日は他に民泊メニューに取り入れている五平餅づくりを行いました。
見学会は、伊那谷民泊協議会と伊那市地域おこし協力隊が横の繋がりやおもてなしのヒントにしてもらおうと開いていて、今回で3回目です。
民泊登録している家庭は伊那市を中心におよそ75軒で、今年度、民泊を利用した人は541人だという事です。
 

前のページに戻る 一覧に戻る