伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
232/(日)

ニュース

市内小中学生が秀畝の魅力伝える展示会

市内小中学生が秀畝の魅力伝える展示会

明治から昭和にかけて活躍した伊那市高遠町出身の日本画家、池上秀畝の魅力を市内小中学生が伝える、展示会が5日から、信州高遠美術館で開かれています。 
会場には、市内小中学校8校の児童、生徒の作品およそ520点が展示されています。
秀畝作品を模写したものやタブレット端末を使って制作した、デジタル作品が展示されています。
こちらのテレビ画面に映し出しているのは、伊那中学校3年生がタブレット端末を使って秀畝の魅力をチラシにした作品です。
高遠町出身の日本画家、池上秀畝は去年生誕150周年を迎えました。
市では、秀畝について知ってもらおうと作品を児童、生徒が授業で使うタブレット端末で見られるようにしました。
その教材を活用して子どもたちは作品を制作したということです。
小中学生が感じた池上秀畝の魅力展は来月2日(日)まで伊那市高遠町の信州高遠美術館市民ギャラリーで開かれています。
市民ギャラリーのみの入場は無料です。
 

前のページに戻る 一覧に戻る