伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
24/(水)

ニュース

高校入試 後期選抜志願者数

高校入試 後期選抜志願者数

長野県教育委員会は、高校入試後期選抜志願者数を28日に発表しました。
辰野です。
普通は32人に対し38人が志願し、1.19倍。
商業は16人に対し8人で0.50倍です。
 

高校入試 後期選抜志願者数

上伊那農業です。
生物生産・生命探究・アグリデザイン・コミュニティデザイン4つの学科一括64人に対し85人で1.33倍です。
 

高校入試 後期選抜志願者数

高遠は普通32人に対し33人で1.03倍です。
伊那北です。
普通は200人に対し201人で、1.01倍。
理数は4人に対し10人で2.50倍です。

高校入試 後期選抜志願者数

伊那弥生ケ丘です。
普通200人に対し207人で 1.04倍です。
赤穂です。
普通は120人に対し110人で0.92倍。
商業は32人に対し29人で0.91倍。
定時制は40人に対し11人で0.28倍です。

高校入試 後期選抜志願者数

駒ケ根工業です。
機械・電気・情報技術一括48人に対し37人で0.77倍です。
 

高校入試 後期選抜志願者数

多部単位制の箕輪進修です。
普通Ⅰ部・Ⅱ部あわせて43人に対し22人、0.51倍。
普通Ⅲ部は35人に対し5人、0.14倍。
工業Ⅰ部は26人に対し7人で 0.27倍です。
志望変更受付期間は来月3日から5日正午まで、後期選抜試験は来月11日、合格発表は21日です。

前のページに戻る 一覧に戻る