桜の便り届く 南信森林管理署が開花
伊那市山寺の南信森林管理署の敷地内にあるタカトオコヒガンザクラが開花しました。
31日の午後1時頃の様子です。
南信森林管理署の東側にある6本のタカトオコヒガンザクラのうち、日当たりの良い木で開花が見られました。
南信森林管理署によりますと、29日土曜日に開花したということで、4月に開花した去年と比べ3日早くなっています。
ここ数年、管理署の桜が開花すると高遠城址公園の桜は4日から1週間ほどで開花しています。
高遠城址公園はもうまもなくか
高遠城址公園南側の31日の様子です。
開花宣言の目安となる標本木は、蕾がぷっくりと膨らんでいました。
長野地方気象台によりますと、向こう1週間は3日木曜日まで天気が崩れると予想していて、気温は4日までは平年より低く、週末は平年並みとみています。
なお、高遠城址公園の桜については、日本気象協会が開花は4月3日、満開は8日、民間気象情報会社のウェザーニューズが、開花は4月5日、満開は11日と予想しています。