西春近南保育園で入園式 19人が入園
伊那市・箕輪町・南箕輪村の公立保育園で、3日に一斉に入園式が行われました。
このうち、伊那市の西春近南保育園では、年少11人、未満児8人のあわせて19人が新たに入園しました。
式では、年少児が保護者と手を繋いで入場しました。
福澤博美園長は「保育園は楽しい事がたくさんあります。元気いっぱい遊んで、保育園のことを大好きになってください」とあいさつしました。
式では、園児たちが歌を歌いました。
式の後は、各部屋でおやつを食べました。
新園児は、3日から16日までならし保育を行い、17日から通常保育が始まります。
西春近南保育園では、今年度、未満児から年長児まで、あわせて54人が通う予定です。
この日は、箕輪町、南箕輪村の保育園でも入園式が行われました。
今年度、伊那市は319人、箕輪町は166人、南箕輪村は135人の年少児が入園しました。