伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
224/(火)

ニュース

箕輪町 市町村対抗駅伝激励会

箕輪町 市町村対抗駅伝激励会

今月26日に松本市で開かれる長野県市町村対抗駅伝競走大会に出場する箕輪町チームの激励会が15日に、地域交流センターみのわで開かれました。
会場には一般の部や小学生の部に出場する選手の他、保護者などおよそ20人が集まりました。
選手らは「順位を一つでもあげてチームに貢献したい」「ペースをつくりながら後続につながる走りをしたい」などと決意表明をしました。
一般の部は9区間39.385キロを走ります。
箕輪町チームは去年総合4位で、町の部では8年連続で優勝しています。
丸山(まるやま)信一(しんいち)監督は「町の部9連覇を目指してチーム一丸となり頑張りたい」と話していました。
小学生の部は4区間4.8キロを走ります。
去年は総合で17位でした。
白鳥政徳町長は「去年はもう少しで総合でメダルに届いた。今年は体調万全にして大会に臨んでほしい」と選手を激励しました。
長野県市町村対抗駅伝競走大会は26日に松本市で開かれます。
 

前のページに戻る 一覧に戻る