伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
254/(金)

ニュース

宮﨑守旦さん遺作展

宮﨑守旦さん遺作展

伊那市高遠町芝平で制作活動に取り組み、2023年に76歳で亡くなった陶芸家、宮﨑守旦さんの遺作展が16日から、伊那市のかんてんぱぱホールで開かれています。 
会場には、宮﨑さんが生前に焼いた皿や茶わんなどおよそ300点が展示されています。
宮﨑さんは、日常で使われる陶器に美的価値を生み出そうと提唱する民芸運動を継承した作家です。
東京都青梅市で制作活動を行っていましたが、自然豊かな場所で作品を作りたいと1999年、52歳の時に高遠町に移り住み、自由な造形を追求しました。
この展示は、2023年に病気のため亡くなった宮﨑さんの作品を多くの人に見てもらいたいと家族や友人でつくる宮﨑守旦遺作展実行委員会が開きました。
展示は、22日(火)までかんてんぱぱホールで開かれています。
 

前のページに戻る 一覧に戻る