伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
254/(金)

ニュース

KOAのエンジニア 科学技術で文部科学大臣表彰受賞

KOAのエンジニア 科学技術で文部科学大臣表彰受賞

箕輪町に本社を置く、電子部品メーカー、KOA株式会社は抵抗器のプリント配線板の放熱を効率的に行う設計において、今年度の文部科学大臣表彰 科学技術賞 開発部門を受賞しました。
受賞したのは、技術イニシアティブ製品開発センターの平沢(ひらさわ)浩一(こういち)さんと技術イニシアティブ研究開発センターの有賀(あるが)(よし)(のり)さんの2人です。
15日に東京都の文部科学省で表彰式が行われました。
平沢さんと有賀さんは、課題となっていた抵抗器の発熱について、プリント配線板を放熱板として活用することで温度を制御する「基板放熱型熱設計」という新たな手法を開発・実用化しました。 
KOAの主力製品である抵抗器は、車や家電製品に使用されているということです。
抵抗器の小型化が進み、熱処理の手法が変わってきていることから放熱処理について、20年前から研究・開発に取り組んだということです。
文部科学大臣表彰は科学技術に携わる人の意欲向上と、技術向上を目的に毎年表彰しているものです。
科学技術賞は全部で5部門あり、このうち開発部門はKOAを含む22件、79人が受賞しています。
 

前のページに戻る 一覧に戻る