伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
105/(土)

ニュース

花に親しみ心豊かに 西春近北小で花育の授業

花に親しみ心豊かに 西春近北小で花育の授業

花に親しむことで心を豊かにする「花育」の授業が、伊那市の西春近北小学校で8日に行われました。
は、白鳥孝市長、JA上伊那の下島(しもじま)(よし)(ゆき)専務、花き部会の中原(なかはら)睦男(むつお)副部会長が西春近北小学校を訪れ、児童にアルストロメリアの花束を贈りました。
花育は、伊那市とJA上伊那、花き部会が、花に親しむことで豊かな心を育んでもらおうと、2014年度から市内15校の小学3年生を対象に行っています。
アルストロメリアの生産量は、上伊那が日本一で、昨年度はおよそ1,100万本が出荷されました。
花束は1束10本で、全クラスに贈られ、各教室に飾るということです。
児童を代表して、白鳥樹暉(しろとりいつき)さんがお礼をしました。
授業では、花き部会青年部が作成したDVDを見て、花の栽培などを学びました。
JA上伊那では今年度、箕輪町、駒ヶ根市、飯島町、宮田村でも授業を行う予定です。
 

前のページに戻る 一覧に戻る