伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
115/(日)

ニュース

母の日前に 子どもたちがハンドクリームづくり

母の日前に 子どもたちがハンドクリームづくり

 
11日の母の日を前に、子どもたちがアロマハンドクリームを作る講座が、南箕輪村公民館で10日に開かれました。
講座には、村内の小学生12人が参加しました。
南箕輪村在住で、日本アロマ環境協会の田嶋(たじま)奈津子(なつこ)さんが講師を務め、アロマハンドクリームを作りました。
はじめに、ハンドクリームのもとになるミツロウをオイルをあたためながら混ぜました。
次に、ラベンダーやローズマリーなど、好きなアロマを選び、ミツロウに混ぜ、容器に入れました。
この講座は、11日の母の日を前に、子どもたちが母親に日頃の感謝を伝えるきっかけにしてもらおうと、村公民館が開いたものです。
ハンドクリームができあがると、入れ物に好きなシールを貼ってデコレーションしていました。
村公民館では、毎年、母の日と父の日に合わせたものづくりのイベントを開いていて、6月14日には光るオブジェづくりが計画されています。
 

前のページに戻る 一覧に戻る