伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
155/(木)

ニュース

伊那市の川柳作家 川合大祐さん句集出版

伊那市の川柳作家 川合大祐さん句集出版

伊那市東春近在住の川柳作家川合(かわい)大祐(だいすけ)さんの3冊目となる句集「ザ・ブック・オブ・ザ・リバー」が今月7日に出版されました。
伊那市東春近の川柳作家、川合大祐さん51歳です。
7日に自身の3冊目の句集「ザ・ブック・オブ・ザ・リバー」を出版しました。

砂漠から巨大舞妓が立ちあがる
落盤のあとから白湯がおもしろい
下駄をためしいする日々
ガチャピンに追われて投げる目つぶし粉
ゴダールの画面のそとにぐりとぐら

17章あり、架空のキャラクターを詠み込んだ章や、殺人事件のストーリー仕立ての連作になっている章など、バラエティに富んでいます。
4年間で書き溜めた3万5千句の中から2,025句を厳選しました。
川合さんは、2001年から川柳を作り始めました。
川合さんは「現代川柳をポップなカルチャーとして楽しんでほしい。川柳というと風流ですねとか、堅苦しいと思われるんですが、斬新なエンターテイメントとして楽しんでいただければ」と話していました。
川合さんの現代川柳の句集「ザ・ブック・オブ・ザ・リバー」は、336ページ税抜き2,200円で、全国の書店やネットショップなどで購入できます。
 

前のページに戻る 一覧に戻る