補正予算案の修正動議可決
南箕輪村議会
南箕輪村役場で15日開かれた村議会臨時会で今年度一般会計補正予算案に対する修正動議が議員から提出され賛成多数で可決されました。
修正動議は百瀬輝和議員ら3人が提出したものです。
補正予算案では1着3万円の計算で消防団の活動服の購入を70人分、総額210万円としていました。
修正案ではこれを全団員と予備を合わせて190人分、総額570万円としています。
増額分の360万円については予備費をあてるため補正予算案の総額に変更はありません。
修正案の提出について百瀬議員は「活動服の機能性は向上していてより安全に団員が活動し士気向上を図るためにも全員分を一括で購入すべき」などと説明しています。
採決の結果賛成7、反対1で修正案は可決されました。
また修正部分以外の一般会計補正予算案のほか2議案は提案通り可決されました。
消防団の活動服購入を70人分としていたことについて村は「財政全体のバランスで、3年かけて全員分を揃える計画だった」としたうえで、議員の意見を尊重していきたいとしています。