無量寺で書を楽しむワークショップ
書を筆で書く楽しさや墨の奥深さを知るワークショップが、6月28日に箕輪町北小河内の無量寺で開かれました。
ワークショップには初心者から経験者まで、およそ10人が参加しました。
指導したのは箕輪町在住の書家、山本琇華さんです。
山本さんは書のほか季節の絵も墨を使い描いているということです。
参加者は見本を参考にしながら、作品づくりをしていました。
6月28日は無量寺の中川清健住職も参加していました。
ワークショップは中川住職と山本さんが以前から知り合いだったことから初めて開催されたものです。