伊那谷ねっと

サイトマップ ニュース検索
47/(金)

ニュース

珍料理でおもてなし 箕輪町消防団 赤魚会

珍料理でおもてなし 箕輪町消防団 赤魚会

 箕輪町消防団正副分団長会が、行政や区の関係者などを招き、珍味でもてなす町消防団消防懇談会・通称「赤魚会(あかうおかい)」が、29日、役場駐車場で開かれました。
来賓として、白鳥政徳町長や、町議会議員、区長などが招かれました。
 各分団長から、料理の紹介がありました。
 ナマズのからあげ、ウサギ肉のバンバンジー、シカ肉の焼肉などの料理が並びました。
 ナマズは、団員が釣り上げたという体長70センチほどのものを調理しました。
 来賓・団員合わせて80人ほどが、趣向をこらした料理に舌鼓を打っていました。
 赤魚会は、戦後から続く箕輪町消防団独自の伝統行事です。
天竜川の河原で赤魚を提供し開かれたことから、その名がついたということです。
参加者は酒を酌み交わして交流を深めていました。
赤魚会は、今年4月に役場北側に設置されたソーラーカーポートの下で開かれました。
 

前のページに戻る 一覧に戻る