高遠高生とが高遠中で合唱指導
伊那市の高遠中学校の生徒は文化祭で行われる合唱祭に向けて、高遠高校の生徒から17日指導を受けました。
17日は高遠高校合唱部の部員20人が高遠中を訪れ1年生と3年生の指導を行いました。
制服を着ているのが高校生、体操着を着ているのが中学生です。
3年生は、文化祭で歌う学年合唱の曲を練習しました。
パート毎に別れると、高校生は、「体を使って声を出すと良い」「笑顔で歌う事が大切だ」などと中学生にアドバイスしていました。
高遠高校による合唱指導は、交流事業の一環で、毎年、高遠中の文化祭の前に行われています。
授業の最後には、中学生と高校生が一緒に歌いました。
高遠中学校の文化祭は26日と27日行われ、合唱祭は一般公開される27日に予定されています。